所有権解除手続きは郵送受付とさせて頂いております。
配達事故防止のため『簡易書留』『レターパック』にてお送り下さい。
必要書類到着から一週間程度で郵送いたします。
個人情報保護の観点から所有権解除に伴う残債照会につきましては、原則としてお客様ご本人(車検証上のご使用者)または、お客様ご本人より委託された方のみとなります。
※残債照会等に関するお問い合わせ先につきましては、引き落としのご案内などでファイナンス会社をご確認いただき、各ファイナンス会社にお問い合わせ下さい。
(お問い合わせの際は、自動車検査証をご用意ください)
◆株式会社 日産フィナンシャルサービス
『クレジットお問い合わせ窓口』
TEL:0570-00-4123
受付時間: 9:00~17:30 (年中無休)
※上記番号をご利用いただけない場合、TEL:043-213-2620
◆株式会社 オリエントコーポレーション
『大阪クレジットセンター』
TEL:06-6263-3100
受付時間:9:30~17:30 (土・日・祝を除く)
◆株式会社JACCS
『東京カスタマーセンター』
TEL:0123-995-865 FAX:0120-924-660
受付時間: 9:30~17:30(年末年始を除く)
◆普通車の場合◆
①お支払いの完了が証明できる書類(日産フィナンシャルサービスからの「契約満了のご案内」ハガキ等)
②自動車検査証<鮮明なコピー>
③自動車検査証上の使用者様の印鑑証明書<原本>(発行日から3ヶ月以内のもの)
④自動車検査証上の使用者様のご署名、実印を押印いた所有権解除依頼書
⑤自動車納税証明書のコピー
⑥返信用封筒
※事故防止のため返送先をご記入の上、レターパックまたは宅急便伝票(着払い)等の返信用封筒の同封をお願い致します。
◆軽自動車の場合◆
①お支払いの完了が証明できる書類(日産フィナンシャルサービスからの「契約満了のご案内」ハガキ等)
②自動車検査証<鮮明なコピー>
③自動車検査証上の使用者様の住民票または印鑑証明書<コピー可>(発行日から3ヶ月以内のもの)
④自動車検査証上の使用者様のご署名、実印を押印いた所有権解除依頼書
⑤自動車納税証明書のコピー
⑥返信用封筒
※事故防止のため返送先をご記入の上、レターパックまたは宅急便伝票(着払い)等の返信用封筒の同封をお願い致します。
◆自動車検査証と印鑑証明書の記載内容が異なる場合は、繋がりが確認できる書類も必要になります。
◇住所の相違
個人の場合:住民票、戸籍の附票等<原本>(発行日から3ヶ月以内のもの)
※自動車検査証に記載の住所から印鑑証明書記載の住所までの変遷(繋がり)が分かるもの
法人の場合:商業登記簿謄本等<原本>(発行日から3ヶ月以内のもの)
◇氏名または名称の相違
個人の場合:戸籍抄本<原本>(発行日から3ヶ月以内のもの)
法人の場合:商業登記簿謄本等<原本>(発行日から3ヶ月以内のもの)
※使用者名義人の死亡、会社閉鎖等、特殊な事例の場合は別途書類が必要となります。
弊社所有権解除担当者にお問合わせください。
※お送りいただく印鑑証明書等はお客様から依頼の証として弊社で保管いたします。
〒630-8141 奈良市南京終町2-290-1
日産プリンス奈良販売株式会社 所有権解除担当
TEL:0742-62-5151
FAX:0742-62-2402
受付時間10:00~18:45 (定休日:毎週水曜日、第1日曜日、第2火曜日、年末年始、GW、お盆など)
担当者が不定休のため不在の場合は翌営業日になります。ご了承ください。
※必ずお車の情報(車体番号等)の記入及び自署(印鑑証明書のご住所・お名前)
実印の押印をお願いします。